LINEマンガで3億viewsを突破した人気マンガ『私の夫と結婚して』。
『私の夫と結婚して』はAmazon Prime Videoで独占配信されているドラマです。
本記事では、以下の内容について詳しく解説していきます。
- 日本版と韓国版の違いを教えてほしい
- 日本版と韓国版のどっちがマンガと近いストーリーなのか教えてほしい
- 日本版と韓国版で共通している所を教えてほしい
この記事を書いた人

あべし
アニメ・ドラマ・マンガ好きの30代会社員
- 『私の夫と結婚して』のLINEマンガを全話購入
- 『私の夫と結婚して』の日本版・韓国版のドラマを全話視聴済
- 旅行で韓国に5回行ったことがある
結論:日本版はオリジナルの内容になっている
日本版は、マンガと韓国版の内容と違ってオリジナルの内容でした。
何故ならマンガと韓国版では同窓会事件がメインで、日本版はマンガと韓国版では登場しないシャインマスカットの企画がメインだからです。
- 美沙(ジウォン)が未来(ヒヨン)と一緒に買い物へ行く
- 未来(ヒヨン)の行きつけの美容院でイメージチェンジをする
- スミンはキム課長と2人きりで食事をして、キム課長からジウォンの名前に赤い二重線を引いた企画書をもらう
- 同窓会の会場のトイレで美沙(ジウォン)が麗奈(スミン)の嘘を明らかにする
- 同窓会の会場から出た美沙(ジウォン)と悠斗(ウンホ)が会話をする
- 悠斗から美沙がタイムスリップする前に契約できなかった有名なシャインマスカット果樹園の手伝いを提案される
- タイムスリップする前の世界で、美沙の病名がガンであることが判明
- 亘と未来が兄妹だと明らかになる
- 市之瀬果樹園から良い返事を貰うことに成功
- 手伝いの帰り道で、亘が麗奈の本性を見破って忠告する
あべし次の段落で韓国版と日本版の違いについて解説します。
韓国版:スミンの嘘が同窓会にいた全員にバレる
スミンの嘘が、同窓会にいた全員にバレました。
理由はジヒョクに同窓会に行く様に言われたウンホが同窓会の会場に現れて、スミンの嘘を明らかにしたからです。
実際に韓国版の同窓会事件では、
- 同窓会事件の前日にジウォンはヒヨンと買い物に行く
- ヒヨンはジウォンが貰ったイヤリングの本物を持っている
- ジウォンはヒヨンからイヤリングがコピーの中でもランクが最も低いものだと指摘される
- 同窓会事件当日、ジウォンはヒヨンから本物のイヤリングを借りる
- ジウォンがトイレで同級生に名刺を渡して事実を確かめるように言う
- 同窓会の会場に現れたウンホがスミンの嘘を同級生全員に明らかにする
上記の様に、スミンが長年嘘をついていたことが明らかになります。
スミンも偽物のイヤリングだったことには驚きでしたが、契約社員で給料が安いことを考えると、納得できました。



韓国版は日本版とマンガの良い所取りなので、見ていて爽快感がありました。
日本版:麗奈が亘にフラれた所で終わる
日本版では、麗奈は亘を婚約者にしようとしますが、フラれて失敗しました。
理由は、亘が麗奈の本性に気づいているからです。
実際に麗奈は亘に美沙のことを話すとき、
- 亘の母親が死んでいることを利用して、同情を誘う言い回しをする
- 美沙のことを褒めながらさり気なくけなして、自分に好感を抱くような話し方をしている
- 婚約者に裏切られたことに対する同情をしてほしい
上記の様に、麗奈は美沙の印象を悪くしようとしましたが、亘にバレてフラれました。
日本版の麗奈は、友也(ミンファン)を狙っているマンガと韓国版の麗奈(スミン)とは違い、ハイスペックな男性を狙っています。



麗奈は3話の時点で、日本版の友也のことを、相談ができる友人としか思っていません。
違いその1:韓国版ではウンホはジウォンに連絡をしていない
韓国版:ウンホはジウォンに連絡をしていない
韓国版では、ウンホはジウォンに連絡をしていません。
理由は、高校時代にウンホがジウォンに裏切られたと思っているからです。
実際に、
- ジヒョクに言われるまでウンホは同窓会に行くつもりがなかった
- ウンホは左手の薬指に偽装用の婚約指輪をはめている
- 高校を卒業後、ジウォンを含めた同級生にメッセージを送っていない
上記の様に、ウンホはジウォンの手紙がすり替えられたとは気づかず、高校時代の同級生との連絡を絶っていました。
ですが、ジヒョクから同窓会について知らされたウンホは悩んだ結果、同窓会に参加してスミンの嘘を明らかにします。



私がウンホの立場だったら、会いたくない人のいる同窓会は参加したくないですね。
マンガと日本版:悠斗は美沙に連絡を入れている
マンガと日本版では、悠斗は美沙に連絡を入れています。
理由は、日本版では麗奈が渡した美沙の手紙に違和感を感じていたからで、マンガでは本心を伝えたかったからです。
- 悠斗は美沙に会うために同窓会に参加している
- ニクシー(日本でのmixi)に何度もメッセージを入れている
- 美沙は同窓会が終わった後に、悠斗のメッセージを確認している
- Facebookで美沙にメッセージを送っている
- 同窓会で悠斗が麗奈の嘘を明らかにする
- 美沙は同窓会の前に、悠斗のメッセージを確認している
悠斗はマンガと日本版では違いがありますが、美沙の手紙がすり替えられていることに気づいて仲直りに成功しました。
違いその2:日本版はシャインマスカットの果樹園に行っている


日本版では、シャインマスカット果樹園の市之瀬果樹園へ収穫の手伝いに行っています。
理由は、美沙の部署で企画する予定の『シャインマスカット企画』の新しい取引先を獲得するためです。
実際に、
- 美沙たちは『シャインマスカット企画』について悩んでいた
- 悠斗から長野県のシャインマスカットを扱っている有名な果樹園の市之瀬果樹園を紹介される
- 市之瀬果樹園でシャインマスカットの収穫を手伝う
- 市之瀬果樹園からプロジェクトについて前向きな返事をもらう
上記の様に、『シャインマスカット企画』のプロジェクトが一歩前進しました。



富田課長と麗奈が仕掛けるプロジェクトの乗っ取りをどう阻止するのか楽しみです。
違いその3:マンガと日本版では、住吉家の状態が違う
マンガと日本版では、住吉家の状態が違います。
理由はマンガの住吉さんの夫は働いていないのに対して、日本版では居酒屋で働いているからです。
実際に、
- 住吉さんの夫は働いていない
- 住吉さんの娘の莉子が幼い
- 住吉さんが仕事・家事・育児の調整が難しくて鼻血を出している
- 住吉さんの夫が居酒屋で働いている
- 住吉さんの娘の莉子は小学生
- 両親の仕事が忙しくて、莉子の迎えに行く時間が遅くなりがち
3話の時点では、日本版の住吉さんの夫はマンガよりまともです。



マンガの9話で、住吉さんの夫は育児をまともにやらずに、外出ばかりしています。
共通している所:タイムスリップする前の世界で麗奈(スミン)は正社員になっている
韓国版と日本版の共通しているのは、麗奈(スミン)は美沙(ジウォン)がタイムスリップ前の回想シーンで正社員になっている所が共通しています。
理由は、富田(キム)課長と麗奈(スミン)が、美沙(ジウォン)の企画を奪ったからです。
実際に、
- キム課長はヤン代理に振られたことを根に持っている
- キム課長はヤン代理の企画を自分の名前で出して出世する
- ヤン代理と同じやり方でキム課長はジウォンの企画を使ってスミンを正社員にした
- 住吉と共に進めていたシャインマスカットの企画が主力商品になる
- 富田課長がプロジェクトの乗っ取りを行って住吉さんと美沙をプロジェクトから外す
- 富田課長が麗奈をプロジェクトに抜擢して麗奈が正社員になる
- 住吉さんは体調不良が原因でSUZUTOYAを辞める
- 美沙はガンが原因でSUZUTOYAを辞める
上記の様に回想シーンでは、富田(キム)課長が美沙(ジウォン)の企画を奪ったことによって、麗奈(スミン)が正社員になっています。



富田(キム)課長が住吉(ヤン代理)さんに厳しい理由については、韓国版の方が説得力がありました。
美沙の病気については、【私の夫と結婚して第1話】の記事でも解説していますので、是非見てください。
まとめ
本記事では、
- 日本版と韓国版の違いを教えてほしい
- 日本版と韓国版のどっちがマンガと近いストーリーなのか教えてほしい
- 日本版と韓国版で共通している所を教えてほしい
上記2つの内容について、詳しく解説しました。
『私の夫と結婚して』に興味を持った・解説した内容なのか確かめたいと思った方は、Amazon Prime Videoで全話視聴できます。
AmazonのPrime会員になっていない方は、30日間無料期間があるので、試してみてはいかがでしょうか。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント